【放課後プレーパーク】2018.6.7木
「どこから飛ぶでしょうか!」
高さのあるところを歩いているとそんな遊びが始まった。
「手を広げると飛行機みたいだからみてて」
高い所も好きだし、飛ぶのも好きだし
最高の組み合わせあそびだね (^^)
「船みたい!」
「こうすると手裏剣だよ!
ガムテープある?手裏剣つくる!」
見立て遊びからどうしたら
イメージ通りのカタチが出来るか考え、今ある材料の中から
自分で考えカタチにしていく
それってすごいチカラだなぁー
葉っぱのとなりに落ちてる木の実をみてにいちゃんが、
「木の実まだ緑でしょ?
これ赤くなったら食べられるよ
美味しくないけど 笑」
へぇ〜!公園の中でも食べられるかみんなで実験してるんだ〜と思ったら嬉しくなった(^^)
今度赤くなったら食べてみる!と伝えておいた。楽しみだ(^^)
にいちゃん達暇つぶしに公園周りを走っている
それを何となく数えてみると
「オレギアを6にしてからもう一回数えて!」
「いやっ!やっぱ自分の自転車もってくる!まってて!」
みんな早く走りたいらしい
色々考えて遊びがひろがってく
暇つぶしだったのに
みんないつのまにか夢中になってて
年齢が低い子や自転車ギアなしにはハンデあげたり、1人でやりたがったり、
逆走してタイムを計りたがったり、
メンバーがタイム計る係になったり、
最初からやってたメンバーは
「ももがパンパンだよ!
もうやらない!」
と休憩
ほかのメンバーの様子みて
「、、じゃあ!オレこの自転車ね!」
えっ?やらないっていってたのに 笑
何周したかなぁー、、
10周は軽く超えてたかな、、?♡
いやいやその体力
みんなと遊ぶと燃えてる意欲
おみそれしました 笑
今日の参加は5組、10人
来週は月、火、水、木曜
また遊んでね〜!
かっきー